- 現在地
- HOME
- ラーメン作り体験 リピーター限定コース
リピーター限定コース
For repeat customers only
2、「もち小麦」で作る超モチモチ麺コース
・三重県産小麦粉「桑名もち小麦」を使った麺作りをご体験いただけます。
・もち小麦とは、もち米と同じ性質のでんぷんをもつ品種の小麦です。
・もち小麦100%で作った麺は、異次元のもちもち食感です!!
・2食分の麺を作り、1食食べて1食分をお持ち帰りいただけます(全てお持ち帰りも可)。
コース名 | 「もち小麦」で作る超モチモチ麺コース |
---|---|
料 金 | お1人様 ¥4,000(税込)※入場料別途/お支払いは現金のみとなります |
開始時間 | 11:30/13:30/15:30/17:30 |
参加条件 | 当館の「ラーメン作り体験」に参加したことがあるお客様 |
参加方法 | 予約制です。ご予約はこちら |
所要時間 | 約60分 |
定休日 | なし(休館日・臨時休業は除く) |
定員 | 各回10名様まで | 持参物 | 特にございません。貸出し用エプロンと紙帽子をご用意しております。 |
★「桑名もち小麦」について(株式会社保田商店 公式ホームページ)
各種ご予約について
●個人(1~10名)の場合
リピーター限定コースのご予約は専用フォームより承っております。
※参加希望日の2日前17時までにご予約をお願いいたします。
注意事項
注意事項 |
・体験料とは別に新横浜ラーメン博物館への入場料が発生いたします。 ・当面の間、体験いただく際にはマスクの着用をお願いいたします。 ・当日は動きやすい服装でのご来館をお願いいたします。 ・小麦粉を使用するため、服や靴が汚れる場合がございます。 ・紙帽子とエプロンをご用意しております。 ・青竹打ちに使用する竹は重量があるため、乱暴に扱うとケガをしたり、まわりの方に迷惑がかかる場合がございます。 取り扱いには十分にご注意ください。 ・お持ち帰りいただいた麺は、お早めにお召し上がりください。賞味期限の目安は3日です。(冷蔵庫に保管をお願いします) |
---|---|
アレルギー物質について | 特定原材料7品目と表示が推奨されている21品目のうち、小麦粉、鶏卵、乳、サバ、大豆、豚肉、鶏肉、ゼラチン、米、魚介類が、お召し上がりいただくラーメンに含まれています。 |
予約キャンセルについて |
ご予約の変更やキャンセルの場合は、メールまたは電話にてご連絡ください(当日のご連絡は電話にてお願いいたします)。 ・お電話の場合 045-471-0503(代表) ・メールの場合 ※変更のご要望は状況によりお受けできない場合がございます。 ※お客様都合のキャンセルの場合、下記キャンセル料が発生いたします。 前日:体験料金の50%、当日:体験料金の100%、無連絡でのキャンセル:体験料金の100% |
※リピーターコースの内容は、随時更新いたします。乞うご期待!